表題の通りです。うちの売り上げってめちゃくちゃしょぼいのに、「ミルルカ for アフィリエイター」という月額3万円のSEOツールを契約してしまいました。
月額3万円って2ヶ月我慢すれば、ローランドのD-05とか買えちゃうんだぞ!
どちらかというと、「これからさらに稼ごう!」っていうよりも、「売り上げやべええ!」って背水の陣だったりします。
そこで、「やれることはやる」という方針で契約したのがミエルカです。
このツール、最初の契約は半年で18万円の一括払いなので、結構勇気のいる出費です。まぁ株とかやってれば18万円とか結構慣れっこにもなってしまう(イオンとか17万円ですし)んですけど、日常的にそのぐらいの金額を出費する機会ってそう多くは無いので。
ほら、パソコンだってよっぽど高性能なものでなければ、10万円で買えちゃいますし。
というわけで、「まぁ半年やってダメなら契約はやめちゃう(というかアフィリエイトから撤退w)」というつもりで始めたのです。
ウェブサイトや検索ワードを分析するためのツールですよね。
ある程度アフィリエイトやってると「共起語」とかいう言葉を知る機会があるかと思いますが、これを取得したり、あとはFAQサイトでよく話題になっている疑問をチェックできたりもします。
契約する前は、他のアフィリエイターさんから話を伺って、「契約しても意外と出番は少ないのでは」と思ってたのですが、自分の場合は毎日使ってますねw
本当はサイトを作る前に、ミエルカで調査を行って、その調査結果に基づいてサイトを構築すべきなので、たぶん1記事作るごとにミエルカ使うのは間違ってると思うんですけど。
でも、データを眺めるのは好きなので、結構毎日何かを取得してはいろいろ思索を行っています。
まだ使い始めて1ヶ月も経ってないので様子見です。
ただ、1つ言えるのは、今勝負しているところでは、コンテンツの作りこみよりもリンクの質や本数で負けている感が強いですね(笑
最近は、「このサイトのこの記事ならここまでは来るだろう」みたいな見込みもちょっとつくようになってきたので、逆に言うと「この記事でこのサイトを抜けないのか!」というのは大抵リンクの本数とかドメインのパワーが足りないとかですよねw
ごく普通の文章だけのサイトって、どうやってリンクを貰うかって難しいですよねー。音楽素材サイトなら、「ここの楽曲すげー!」みたいなリンクをたくさんもらえるんですけど。
いうちのサイト(インストックネット)も証券会社からリンクいただいていますけど、もう1本ぐらいなにか強力なリンクが欲しいなといつも思っています。
そのあたりをどうするかが直近の課題です。
今秋は九州行ったり、1ヶ月に2回も東京いったりと旅費がやばいので、11月に東京に行ったら、それを最後に3月ぐらいまで引きこもって仕事するつもりです。
既存のサイトでもいいですし、新規に立ち上げているサイトでもいいので、とりあえず売り上げ戻したいですよね。
スポンサーリンク
ブログ内検索
記事書いてる人
ついったー
お問い合わせフォーム
ブログ内リンク
レビュー・改造系記事まとめリンク
PC・トイカメラなどのレビュー記事リストです。
DTM機材レビュー記事まとめリンク
DTM機材に関するレビュー記事リストです。
DTMはお金がかかると思ったら?系記事まとめリンク集
DTMを利用した商売のまとめ。
クラブ関連記事まとめリンク集
音楽を流すクラブにいってきた話まとめ。
トラブル・お悩み解決系記事まとめリンク
ソフトのインストールなどで躓いた記事リストです。
サイト作り系まとめリンク
サイトのアクセス増、ユーザビリティに関する記事リストです。
忍者ブログ運用術から収益化まで
忍者ブログ運用術から収益化までをまとめた記事リストです。
雅楽の舞改めポーチュラカリア成長記事まとめリンク
2011年から育てている雅楽の舞に関する記事リストです。
とちにすいはら式+アクセスアップ経過記録まとめリンク
本ブログのアクセス推移を記録した記事リストです。
お金持ち本まとめリンク
筆者が読んだお金持ち本あれこれまとめリンク。
無職関連の記事まとめリンク
無職関連の記事リストです。
スマホでUSENの記事まとめリンク
スマホで使える有線放送まとめ。データ量も測ってみました。
カテゴリー
最新記事
よく読まれている記事
最新コメント
アーカイブ
フリーエリア